2020年10月11日公開

2020年10月11日更新

することがない日の暇つぶし27個!インドア・アウトドア・自己投資系に分けて紹介

休みの日にすることがない、暇だということはないでしょうか?普段仕事や家事で忙しくしていてもときには暇すぎて困るなんていう日もあるでしょう。することがない日の暇つぶしの方法を紹介します。時間を持て余していた人もこれを読めばすることが見つかるかもしれません。

することがないときにどう過ごしていますか?

することがなくて困っている、そんなことはありませんか?普段は仕事や家事で忙しく過ごしていても、休日など時間ができると暇すぎて何をしたらいいかわからない人もいるのではないでしょうか? することがないとき、あなたはどう過ごしていますか?することがなくて時間を持て余していると暇なことが苦痛に感じる人もいます。 せっかく時間があるのに、苦痛を感じて時間だけが過ぎていくのはもったいないです。今回はすることがないときにできる暇つぶしをは紹介していきます。あなたに合った暇つぶしが見つかるかもしれません。

することがないときの暇つぶし【インドア・アウトドア派】

することがないときの暇つぶしと言っても、家の中で過ごすのが好きな人もいるでしょう。外でアクティブに活動する方が好きな人もいるでしょう。ここではすることがないときの暇つぶしをインドア派とアウトドア派にわけて紹介します。

することがないインドア派の暇つぶし

することがないときに家の中でできる暇つぶしを紹介します。外に出るのが億劫な人や、雨などで外に出られないときにもできるものです。インドア派の人は家の中でできる暇つぶしはたくさんあります。 することがなければ新しい趣味を見つけるのもいいでしょう。インターネットが普及している時代なのでインターネットを使った暇つぶしもあります。インドア派の人の暇つぶしの方法はたくさんあるのであなたに合ったものが見つかるかもしれません。

暇つぶし1:読書

することがないときの暇つぶしに読書をするという方法があります。小説やビジネス書、雑誌でもいいです。 小説を読むとまるで別世界に行ったような気分になることもできます。推理小説ではハラハラドキドキの気分を味わうこともできるでしょう。 小説が苦手という人は、雑誌を隅から隅まで読んでみるのもいいかもしれません。読書は、今までにない知識や見方に気づくことができるものです。読書は暇つぶしだけでなく、知識を蓄えるという一石二鳥の方法なのです。

暇つぶし2:漫画を読む

することがないときの暇つぶしに漫画を読むという方法があります。買ったけどまだ読んでいない漫画、以前読んだけど最近読んでいない漫画、ずっと読みたいと思っていた漫画などないでしょうか? することがないのなら、そういった漫画を読めばあっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。漫画は暇つぶしにはもってこいです。それに漫画を読めば漫画の世界に引き込まれて楽しい気分にもなるでしょう。

暇つぶし3:ドラマや映画を見る

することがないときの暇つぶしにドラマや映画を見るという方法があります。忙しくて録画したまま見ていないドラマはないでしょうか? することがないときには録りためておいたものを一気に見るチャンスです。「また今度」と思って後回しにすると見ないままになってしまいます。 レンタルショップでDVDを借りるのもいいです。見たかった映画や昔好きだったドラマを見ればあっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。シリーズものの映画を一気に見るのも楽しいかもしれません。

暇つぶし4:インターネットサーフィン

することがないときの暇つぶしにインターネットサーフィンをするという方法があります。自分の興味のあることや知りたかったことを調べるのもいいです。ネットニュースから興味のあるものを拾っていくのもいいでしょう。 Q&Aのサイトやまとめサイトもいい暇つぶしになるでしょう。他人の考えを知ることもできます。自分が知りたかったことをとことん調べることだってできます。 インターネットサーフィンをしていて、いつの間にか時間がたっていたというのはよくある話です。そこから新たな興味が生まれることもあるでしょう。

暇つぶし5:大掃除や模様替えをする

することがないときの暇つぶしに部屋の大掃除や模様替えをするという方法があります。時間があるのならいっそのこと普段は手を付けないところまで掃除してしまいましょう。 いらないものを分けておいてリサイクルショップやネット―オークションで売ってしまうのも1つの手です。部屋がきれいになって気持ちがスッキリする上にお小遣いも手に入ります。

暇つぶし6:料理をする

することがなくて暇なときは、料理をするのもいいでしょう。時間がないと作れないような手の凝った料理も、暇なときなら作ることができます。 1人暮らしや主婦の人なら1週間分のおかずを作り置きしておくのもおすすめです。仕事の日は忙しくて料理に時間をかけられない人もいるでしょう。そういう人はすることがないときに、作り置きをしておけば後日楽になるでしょう。

暇つぶし7:ゲームをする

することがないときの暇つぶしにゲームをするという方法があります。テレビゲームや携帯型ゲームなどを持っている人はそれをやるのもいいでしょう。持っていない人は、スマートフォンやパソコンでもゲームができます。 ゲームの世界で日常のストレスを発散することもできます。気を付けたいのは、のめり込まないようにすることです。日常生活に支障をきたしたり、課金しすぎないようにしておきましょう。

暇つぶし8:1人でオセロや将棋をする

することがないときの暇つぶしに1人でオセロや将棋をするという方法があります。オセロや将棋は2人でやるものじゃないかと不思議に思う人もいるでしょう。しかし1人2人役で行うこともできます。 1人で行うのも意外と面白いもので、片方が勝つためにどうするかを考えたり、接戦にしてみたり遊び方はたくさんあります。それに、考える力もつくのです。 ボードを持っていない人は、スマートフォンやパソコンで行うのもいいでしょう。その場合は1人ではなく相手がいることになります。オンライン対戦で実力を試すのもいいかもしれません。

暇つぶし9:絵を描く

することがないときの暇つぶしに絵を描くという方法があります。最初は紙と鉛筆さえあればできますが、絵が好きな人はもっと凝ってくるでしょう。 最近では、「大人の塗り絵」というものもあります。塗り絵をすると立派な絵が完成して大人が楽しむことのできるものになっています。 絵を書いたり塗り絵をすると創造力が豊かになります。集中力も上がることでしょう。

暇つぶし10:脳トレをする

することがないときの暇つぶしに脳トレがあります。クロスワードパズルや点つなぎなどです。 クロスワードパズルは雑誌や新聞にもあります。懸賞になっていることもあるので挑戦して応募するのもいいでしょう。意外と難しくてはまってしまうのが脳トレです。

暇つぶし11:Googleストリートビューで旅をする

することがないときの暇つぶしにGoogleストリートビューで旅をするという方法があります。部屋の中にいて旅ができるのかと不思議に思う人もいるでしょう。 Googleストリートビューというものを使えば世界中を旅することができます。行きたいところを検索するだけという手軽さです。行ったことのない場所や、入ったことのない建物の中もGoogleストリートビューを使えば見ることができるのです。

暇つぶし12:スマホやパソコンの写真を整理する

することがないときの暇つぶしスマホやパソコンの写真を整理するという方法があります。撮ったまま放置している写真はないでしょうか?気づくと何十枚も溜まっているなんてことはよくある話です。 写真の整理や現像は中々時間がかかります。することがない暇なときに一気にやってしまいましょう。

暇つぶし13:DIYをする

することがないときの暇つぶしにDIYをするという方法があります。DIYなんてやったことない、難しいのかなと思う人もいるでしょう。 100均で売っているものでできるDIYや、初心者向けのDIYなどインターネットや書籍で多く紹介されています。身の回りのものを自分で作ってみるのも面白いでしょう。

することがないアウトドア派の暇つぶし

することがないときに、家の中ではなく外に出て暇つぶしをしたい人もいるでしょう。外に出ると言っても、体をアクティブに動かすものから外出を楽しむものまでいろいろあります。

暇つぶし1:ジョギング・ウォーキング

することがないときの暇つぶしにジョギングやウォーキングをするという方法があります。適度は運動はストレス発散になるので日々のストレス発散にももってこいです。 ジョギングやウォーキングは脂肪を燃やすこともできます。暇つぶしをしながらダイエットにもなるのです。

暇つぶし2:1人旅

することがないときの暇つぶしに1人旅があります。連休ができたけど、何もすることがないなどというときには旅に出てみませんか? 1人旅なら一緒に行く人と予定を合わせなくてすむので行きたいときに行くことができます。自分の行きたいところに好きなように行くことができるのが1人旅です。 パワースポット巡りや城巡り、寺巡りなど1人旅を楽しんでみましょう。きっとリフレッシュできるはずです。

暇つぶし3:岩盤浴をする

することがないときの暇つぶしに岩盤浴という方法があります。スーパー銭湯のようなところにある岩盤浴です。 じっくりと時間をかけて汗を流すことができるので体負担も少ないです。汗をかいて代謝をよくすることもできます。 岩盤浴はサウナよりも低温なのでゆっくりと過ごすことができます。漫画や雑誌を置いていたり休憩スペースを設けている岩盤浴も多いです。そのため丸1日過ごすことだってできる暇つぶしの場所なのです。

暇つぶし4:カフェでゆっくり過ごす

することがないときの暇つぶしにカフェでゆっくり過ごす方法があります。普段はコンビニコーヒーや自動販売機でコーヒーを飲んでいる人も、時間があるのならカフェでゆっくりコーヒーを飲んでみるのもいいでしょう。 本や雑誌を読むのもいいですし、外を眺めて過ごすのもいいのではないでしょうか?散歩をしながらカフェ巡りというのも楽しいです。お気に入りのカフェが見つかるかもしれません。

暇つぶし5:登山に行く

することがないときの暇つぶしに登山という方法があります。いきなり本格的な登山は危険なのでまずはハイキングをしてみましょう。 最近では1人で登山をしている人も増えています。女性で登山をする人もいるのです。自然の景色や新鮮な空気に触れてリフレッシュできるでしょう。

暇つぶし6:ボランティア活動に参加する

することがないときの暇つぶしにボランティア活動に参加するという方法があります。ボランティア活動というと「人の役に立ちたい」など志を持っていなけれなならないと思っている人がほとんどではないでしょうか? 最初の参加動機は「何か活動がしたい」「仲間づくりをしたい」というような感じで大丈夫です。参加していくうちに自分に合う合わないがわかってくるものです。ボランティア活動に参加すれば新しい出会いがあったり学びがあるでしょう。

暇つぶし7:美術館や博物館に行く

することがないときの暇つぶしに美術館や博物館に行くというものがあります。美術館や博物館は何かきっかけがないと中々訪れない人が多いのではないでしょうか? 大人になってから美術館や博物館へ行くと子供のころとは違った感性で見ることができます。普段はあまり見ない絵画をじっくり見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。非日常の世界を味わうこともできるでしょう。

暇つぶし8:映画館に行く

することがないときの暇つぶしに映画館にいくという方法があります。映画館で映画を見ようと思うと3時間近くかかることが多いです。時間がなければできないことです。 映画館に行ってみるとわかりますが、意外と1人で映画館に行く人も多いのです。1人で行けば誰かに気を遣うことなく2~3本の映画を見ることだってできるのです。これは暇じゃなければできないことです。

することがないときにできる自己投資とは?

することがなくて時間を持て余しているのなら、その時間を自己投資にあてるのもいい方法です。自己投資はやっただけ自分のスキルアップにつながります。自分の将来のために、することがないときに自己投資をしてみるといいでしょう。

自己投資1:資格取得にむけて勉強する

することがなくて時間を持て余しているのなら、資格取得を目指して勉強するといいです。せっかくなので自分のスキルアップのために時間を使ってみましょう。 することがないからというきっかけでも、勉強していくうちに楽しくなることもあります。時間を持て余していて苦痛に感じていたのが嘘のように感じるかもしれません。勉強をして資格を取ることができれば、きっとあなたの将来に役立つはずです。

自己投資2:英会話教室に通う

することがないときの自己投資には英会話教室に通うのもいいです。レッスン料はかかりますが、今は英会話が必要とされる場面も多いです。 暇な時間を使って英会話教室に通えば新たな出会いもできます。英会話はできて損はありません。仕事やプライベートでも役立つ場面があるでしょう。

自己投資3:ジムに通う

することがないときの自己投資にジムに通うという方法があります。特に、家で自分でトレーニングをするのが苦手という人はお金がかかってもジム通いがいいでしょう。ジムならトレーナーがいるので正しい体力づくりを指導してもらえるからです。 それに他にも頑張っている人がいれば自分も頑張ろうと思えるのではないでしょうか?ジムで体を鍛えれば疲れにくくなったり、ストレス発散になります。体に脂肪をつきにくくすれば将来起こりうる病気の予防にもなります。 つまり、ジムで体を鍛えるのは健康な自分への投資になるということです。健康はお金に変えられない価値があるのです。

自己投資4:投資の勉強をする

することがないときの自己投資に投資の勉強をするという方法があります。株や投資信託などへの投資です。 マイナス金利で銀行に預けているだけでは利息は期待できない時代です。そんな中で注目されているのが「NISA」「つみたてNISA」「iDeCo」といった税金が優遇されるものです。 注目されているし、やっている人が増えているのはわかっていても投資となると躊躇してしまう人もいるのではないでしょうか?損するのではないかとか、どんなリスクがあるのかわからず不安な人もいるでしょう。

株や投資信託などへの不安は知らないから不安になるのです。まずは投資に関する勉強をしてみましょう。 株式投資とは何か、株主優待とは何か、NISAってどんな仕組みなのか。インターネットや書籍など投資に関するものは多く出回っています。 投資の勉強はこれからの時代に役に立つでしょう。自分の知識への投資と、株などへの投資は将来無駄にはならないはずです。

自己投資5:政治・経済の勉強をする

することがないときの自己投資に政治・経済の勉強をするという方法があります。普段普段ニュースや新聞を見ないという人もいるのではないでしょうか?ネットニュースといえば芸能関係のニュースということはないでしょうか? いきなり経済の難しい本を読む必要はありません。1週間分の新聞をじっくりと呼んでみたり、報道番組を見てみるのもいいです。 少しでも政治・経済の話題に触れると何かに興味を持つでしょう。まずは興味をもったことについて詳しく調べてみてください。政治・経済に関心を持つことと、それを調べることが重要なのです。

興味をもった政治・経済の内容を調べるとまた新しい知識に出会うことができます。これまで政治・経済に興味がなかった人はそうやっていけばだんだん興味が生まれてくるのです。 政治・経済は興味がなければ勉強しようと思ってもストレスになって長続きしません。少しずつ興味を持ち、勉強の幅を広げていきましょう。 政治・経済の知識を持っていれば社会人として常識がある人という目で見られます。ビジネスシーンでもその知識が役立つときがくるでしょう。

自己投資6:料理教室に通う

することがないときの自己投資に料理教室に通うという方法があります。最近では男性でも料理好きという人も多いので男女問わずおすすめの方法です。 日常的に食べている家庭料理だけでなく、世界の料理やパン、デザートなど様々な料理教室があります。普段は作らない料理を作って楽しむこともできるでしょう。食事を楽しむというのは健康的にも精神的にもいいことです。 料理はできて損することはありません。自炊は経済的ですし自分の健康管理もできます。これも自己投資の人1つです。時間があるときだからこそ料理教室に行ってみましょう。

することがないときは新しいことをするチャンス!

普段は忙しく過ごしている人でも、することがない日に困ることがあります。することがなくてただ時間を持て余しているとその時間が苦痛に思えてしまいます。せっかく時間があるのに、それではもったいないです。 家の中でも、外に出ても暇つぶしの方法はたくさんあるのです。最初は暇つぶしかもしれませんが気づくと熱中する趣味になっているかもしれません。時間があるからこそ部屋の掃除や料理の作り置きなどに時間を当てることだってできます。 することがなければ自己投資に時間を当てるという方法もあります。自己投資は現在の自分にも将来の自分にもきっと役立つでしょう。することがなくて時間を持て余しているということは、新しいことをするチャンスなのです。

電話占い今なら3000円分無料クーポンプレゼント!?

「電話占いってやってみたいけど、値段高いんだよなぁ...」 なんと、ココナラなら今だけ、3000円分無料クーポンプレゼントしちゃいます! クーポンをゲットして手軽に電話占いを始める方法はこちら↓

関連記事

ライター

No Image

いいお

看護師、保健師の資格を持っています。現在看護師として働いています。学生時代、新人時代にうつで辛い日々...

人気記事

新着記事